秋山 実生

  • 絵画

ウェブサイト

http://umepink.tumblr.com

作品

CV

静岡県生まれ。
武蔵野美術大学 造形学部 油絵専攻 卒業。

主な展示
2013  理化学研究所展示プロジェクト
2014   個展(gallery E space)
2015   武蔵野美術大学 卒業制作展
2015   グレー・オブ・グレー 秋山実生/国川広/疋田義明(gallery NIW)
2016   トーキョーワンダーウォール 入選作品展
2017   個展 (gallery B Tokyo)
2019   個展 (野方の空白)
2020   デポルターレ 秋山実生/内田涼 二人展(つつじヶ丘スタジオ)
2021   かわさき市美術展 入選・入賞作品展
2021   神奈川県美術展 入選作品展

受賞
2015   武蔵野美術大学 卒業制作展  研究室賞
2016   トーキョーワンダーウォール 入選
2021   かわさき市美術展 入選
2021   神奈川県美術展 入選

ステートメント・PR

人がつくったものをカバーする感覚でイメージをなぞっています。
私のドローイングやモチーフに対する向き合い方は、しっかりかみ砕かないまま”なぞる”という感覚で、つたない翻訳のようなできごとになっているかもしれません。
私たちが近くに感じる対象は物質や肉体そのものだけでなく、人につくられたもの、誰かのまなざしを通して見たもののほうがむしろ多く、より強いイメージになっているような気がします。
それは誰かが生きた証や痕跡の一部のようにも感じられます。
取り上げる形のきっかけは、きわめて私的に興味をひくものであったり、美しい、でもどうでもいいとも言えるかもしれない、だけど日々の大きなよりどころになっているものたちです。
印象を残していく試みは、ほとんどがとりとめのない反射的な選択の連続です。
なにかを自分の感覚で選び取ることに自信がもてるような手助けを、描くことでしていけたらいいなといつも思っています。

実行委員コメント

カラフルな色彩で描かれるオブスキュアな人物画が特徴的です。イラストと美術の隙間にあるような絵に可能性を感じます。 もっと人物の境界線が曖昧でもいいのではと感じました。

Translate »