あやめ

  • イラスト

作品

CV

〈学歴〉
2021年 3月 大阪府立清水谷高等学校卒業
2021年 4月 大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科 ビジュアルデザインコース 入学
         現在、同大学第二学年在学中
〈資格〉
2021年 9月 Illustratorクリエイター能力認定試験スタンダード
2021年  12月 Photoshopクリエイター能力認定試験スタンダード
2022年 2月 Webクリエイター能力認定試験スタンダード

ステートメント・PR

ご覧いただきありがとうございます。

佐野彩芽と申します。現在、大学2年生で、大阪の大学でグラフィックデザインを学んでいます。
応募してみようと思ったきっかけは、今まで春休みで長い間授業がなく、授業以外でも何か自分で取り組んでみたいと思い、様々なコンペティションに応募している中でこちらを見つけました。

作品はイラストを応募しております。
私のスタイルはポップでお茶目でかわいいイラストです。私がイラストを描くときに意識しているのは、私自身も描いていて楽しいことです。だから常に新しいことは取り入れたいですし、自由さを感じられるイラストを描きたいと思っています。人のイラストを描くのは、自分が人の生き方、個性についてずっと悩んだり考えたりしているからだと思います。

私はずっと絵を描くのが好きでしたが、自分の絵の個性は何なのかずっと悩んでいました。私が自分の今のイラストに自信が持てたのは、大学の教授のおかげです。授業の中で、自由な表現でイラストを描く時があったのですが、私が描いていたイラストをいいねと言ってくださって、先生方が主催する、学生のグループ展にも誘ってくださいました。その時、初めて自分の今のイラストのスタイルを認めてくださり、とても嬉しく、自分のイラストに前より自信が持てました。

私がこちらのメタセコイヤキョウマチボリアートフェアに応募した目的は、このイラストをどう活かしていけば良いかをご相談させていただくことです。私は自分のイラストを沢山の方に「なんか、いいな」と思っていただき、親近感を感じて欲しいと思っています。しかしそのためにどうすれば良いかが分からず、インスタグラムもしておりますが、自己発信も苦手なので困っています。そして、もし可能であるならば、プロのクリエイターの方々と関わらせていただき、イラストやデザイン以外のことも学ばさせていただきたいです。

長文失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。

実行委員コメント

とても可愛いイラストで、自分の今描けるやりかたで作品を作っている姿も好感が持てます。今はとにかくたくさん描くこと、そしてたくさんの良いイラストや展覧会を見ることも勉強の一つです。あとは、たくさん人に会って、いろんな人からアドバイスをもらうことも大事です。メタセコイアでもポートフォリオレビューや交流会などたくさんの機会を設けています。あやめさんが会いたいと綴っている「プロ」に会うチャンスです。そういった会に積極的に参加してみてください。

Translate »