ウェブサイト
作品



2012年
初個展 「福田絵里奈展」開催
2013年
音楽とライブペインティングの イベント
「9sences meeting」
主催、出演
同年 福田絵里奈展2 開催
他イベント出演多数
2014年
個展開催
おひらき祭り出演
他イベント多数
2015年
アーティスト杉山彩と
Art unit 「ENOWA」結成。
この年に月1回のペースで
ライブペイントやイベントに出演。
個人で節絵展参加
他イベント多数
2016年
ENOWA Exhibition
Jadif展 入選(個人)
平塚まちなか美術館参加
横浜アロハフェス(個人)
他イベント多数
2017年
作品展「植物のけしき」開催
CANTO!xENOWA at Grass Roots横浜
主催、出演
他イベント多数
2018年
ENOWA展 @和食Dining TAMA
福田絵里奈 個展 @scopp cafe新宿
「代々木名画座」
「羽のあるやつら展」
@Voyagers Gallery Tokyo
2019年
「続・代々木名画座」
「Tシャツ展」
@Voyagers Gallery Tokyo
北鎌倉たからの庭イベントにて
ライブペインティング
Tag boat主催
「Independent Tokyo」参加
2020年
Exhibition of prism at Gallery Art Point Tokyo
Exhibition of Miniature at Gallery Art Point Tokyo
2021年
ART BOX PROJECT WORLD 1.0
Gallery Art Point 「Art Point Selection」
2022年
Gallery Art Point 「Preface」
Gallery 108 「チャリティー展」
2016年 Jadif展 入選
自身の制作テーマとして多くが人間や生命、それらが生み出すエネルギーを主題として制作している。
複雑な世の中でも、私たちが今現在に存在している万物の一部ということを表現し、観る方にとっても何か生きる力となるような作品を意図して制作をしている。今回出展した3作品では、1つの小さな球体、人間から生まれる更なる生命、現象、意識など、1つのものから発生して連鎖し、生み出される大きな集合体、エネルギーを表現している。それはまさに私たちが生きてきて、形成してきた世の中でもあるが、仮に私たちが存在しなくても、すべての生命、宇宙が生み出す底はかとないエネルギーである。今回の3作品は、曼陀羅の形式により古くから伝わる宇宙の図式的な表現を再構築したもの。ひとりの人間の意識が起こす連鎖や拡大を表現したもの。1つの生命から、連鎖し形作られていく秩序、エネルギー体を表現したもの。以上の3点です。
どんなに大きなエネルギーもきっかけは1つの小さな力から生み出されていることを表現している。
作品を観て、これは生命の曼荼羅だなとすぐに伝わりました。抑えることのできない衝動をひたすらに描くことで生まれる形が、必然的に曼荼羅という形をとったものではないかと。技術のあるなしは別にして、溢れ出る衝動を形にして表現することは尊いことです。それはきっと同じ思いを持つ人につながることができると思います。信じて描き続けてください。