HAL

  • 工芸
  • レコメンド新山浩児

作品

CV

Born in Kanagawa 1975.

ステートメント・PR

' amazon '
ceramics and movie work 2022.  1270℃ 酸化焼成。
(展示サイズ、構成可変。)
今世界中に溢れているamazonの段ボール。
その記号の連続と集積から現代における我々の日常の断片を、伝統的な工芸技法で化石化し、非物質的な映像と組み合わせて、未来から俯瞰できるように表現しています。

' HAL '
情報、記号、アイコンなどを、手触りとして工芸化してみる個人的プロジェクト。

審査員コメント(新山浩児レコメンド)

パッキンの使い方がグッドです。

実行委員コメント

■ 世界中誰もが知っていて、日常的に存在する「amazon」の段ボールを工芸化して手触りを変えてみるという発想が面白く、仕上がりもとてもユニークなものになっています。べりっと破り取られた段ボールの断面がいいアクセントとなって作品の個性を出しています。アーバンリサーチ新山さんがレコメンドするのもわかります。

■ アマゾンの配送パッキンを使用した作品はいくつか見たことがあるが、陶器は初めて見ました。一つ一つが破片で小さなサイズ感なのも良いです。

Translate »