作品



CV
2020年 自己流で絵を描き始める
2021年 第25回 魚の絵コンテスト 元気みなと賞受賞
Adobe Illustratorを使い始める
Adobeの練習がてらLINEスタンプを作り始める
勢いにまかせ、絵本を3冊自費出版する
2022年 1月1日より毎日の記念日をイラストにする「今日はなんの日?」を制作中
ステートメント・PR
『こっろん まっるん』
見た人が、それぞれ違う感想を持つモノができないかと思い、作った絵本の一部。
カタチやイロ、耳慣れないコトバ、イロイロな字体で、気になるポイントが違うことが面白く
「私はこれが好き。あなたの好きな、それもいいね」と言える。そう使っていただけたら嬉しい作品。
『はんかち たためるよ』『ラグとおそうじ』
チビッコがはじめてお手伝いにチャレンジしている。
はじめはうまくいかなくても、できてくると楽しくなってくる。
チビッコのポテンシャルの高さを感じた時の一コマ。
私は、ふと気になったり、ふと目についたモノを描くことが多い
それを「えっ、なんで?」とか「あ~、わかる」とか
言われるとニヤニヤしてしまう。嬉しい。
これからは
なんか気になって、自分でも調べてみた
なんか気になって、イラストの料理を食べてみた
なんか気になって、トリをみてしまう
なんかわからないけど、やってみた
みたいな 誰かの小さな行動の
トリガーになる作品も描いていきたい
メタセコイアのポートフォリオレビューに参加いただき、ありがとうございました。その時見せていただいた、ちびっ子のお手伝いシリーズもそうですが、「今日は何の日」のテーマの選び方、思わず笑ってしまうイラストのタッチが独特だと思います。まだまだ描き続けてほしいし、LINEスタンプやらTwitterなどで話題を集めるような活動も期待したいです。