松尾 謙

  • インスタレーション
  • サウンドアート

作品

CV

(2022)
2月 『つやま夢灯り』at 衆楽園 (岡山)

(2021)
12月 金崎亮太 企画展『音景』at 茨木市立ギャラリー (大阪)
11月 備北イルミ2021『宇宙の彼方へ』at 備北丘陵公園 (広島)
11月 友ヶ島環境戦略研究会(KATIES)企画イベント『MIGO#2』 (和歌山)
11月 『奈良を感じる感覚展』at イオンモール大和郡山 (奈良)
11月 木津川アート2021 "神奈備の森" 出展 at 河原恵美須神社 (京都)
7月 こばやしみゆき『交換留藝』at ほっちのロッヂ (長野)

(2020)
12月 UNKNOWN ASIA2020に出展 (オンライン)
11月 備北イルミ2020『希望の花』at 備北丘陵公園 (広島)
10月 DESIGNART TOKYO 2020 タラマン作品 at JASMAC青山 (東京)
9月 なら国際映画祭2020 アートナイト『紡ぎのスクリーン』at 春日大社大宿所 (奈良)
2月 アカネイロアートvol.1 "まちや物語" 出展 at 五條新町まちや館 (奈良)

(2019)
11月 姫路城ナイトウォーク『おとぎ幻影伝』at 姫路城 (兵庫)
10月 UNKNOWN ASIA2019 出展 at グランフロント大阪 (大阪)
10月 室千草 個展『Shadow Collection』at 光兎舎 (京都)
5月 HENGE企画 奥田エイメイ 個展『』at 廃墟商業ビル (奈良)

(2018)
11月 学園前アートフェス2018 "車窓" "天に舞う" 出展 at 淺沼記念館 (奈良)
9月 なら国際映画祭2018 アートナイト『銀幕の庭』at 奈良国立博物館 (奈良)
7月 魔法の美術館 "水の緒さがし" 出展 at 山梨県立美術館 (山梨)
4月 木津川アートプレイベント『サカスサーカス』プロデュース (京都)

(2017)
12月 松尾謙 個展『音の跡』at にぎわいの家 (奈良)
6月 三人展『土日の糸』at Art Spot Korin (奈良)
5月 Temps de flores de Girona2017 "Cisterna" 出展 at ジローナ旧市街 (スペイン)
4月 日中現代美術交流展 "我在哪里?(Where am I?)" 出展 at 53美術館 (中国)

ステートメント・PR

1979年ドイツ生まれ。奈良県在住。
演劇、ダンス等の舞台音響をはじめ、アートイベントや個展などで様々なアーティストや
空間とコラボし、音を使った空間演出『音響空間デザイン』を手掛ける。音の鳴らし方、
聞かせ方を意識し作り上げる空間は文字や映像では残せないその場限りの『体感作品』となる。

ホワイトキューブ、茶室、神社の境内や参道、トンネルや雑木林など作品のフィールドは
多岐にわたり、『音』というアプローチでその土地、その空間の魅力を引き出し体で感じてもらう。
こうした空間作品を通して音の持つ更なる可能性を提案、提供することで音に対する興味や
価値観をより多くの人に広める活動に取り組む。

映像・水・オブジェなどを使い幻想的なパフォーマンスを行う『ATWAS』のメンバーとして
音響空間デザインを担当。

実行委員コメント

様々なジャンルがあるなか「音」に特化したサウンドスケープを主戦場とする松尾さん。UNKNOWN ASIAでも椅子に座った人だけが感じることのできるサウンドアートで話題を集めました。ネット上ではなかなかプレゼンが難しいジャンルだけに、松尾さんのインスタレーションをいつか実現させたいと思いながら、なかなか実現できず。いつも私たちをサポートしていただいて感謝しています。今回、JIKAN<space>でのArtGumiの展示、音響デザインでも多分にお手伝いいただき、感謝感謝です。JIKAN Designの鍛治さんと繋がっていただき、これからが楽しみです。

Translate »