わんぱく中年とのまる

  • インスタレーション
  • 立体

作品

CV

2018年
アートストリーム 2018 ※MBS賞受賞(大丸 心斎橋店)

2019年
わんぱく博覧会そのイチ(カフェギャラリーきのね)
アートストリーム 2019(大丸 心斎橋店)
unknown Asia 2019(グランフロント大阪)

2020
Art Fest P.A.D『SS ATELIER』(クールジャパンパーク SSホール)
わんぱく秘宝館(BAR ARTiQA)
DOGULE SUIT exhibition(Mole & Hosoi Coffees)
unknown Asia 2020 (online展示)
Independent Tokyo 2020(東京都立産業貿易センター浜松町館)

2021年
extreme "ko-saku" exhibition DOGULE SUIT beginning(igu_m_art)
Today's perspective Day 1 _ Day100(gallery yongou)
HANKYUこどもカレッジ『こども×おとな アートで遊ぼう』(阪急百貨店)
PLANT ARTMAGAZINE × CASOアート特区プロジェクト「PHOTOGRAPHY」展(シーサイドスタジオCASO)
unknown Asia 2021(グランフロント大阪)

2021年
エクストリーム“こうさく”作品展「四獣奏・玄武の章」(Beans Cafe & Gallery 片岡)
エクストリーム“こうさく”作品展「四獣奏・朱雀の章」(MANA CAFE)
その匙を緩める(ゲストハウスいこね)

ステートメント・PR

自称・世界の“こうさくし”と名乗るアート活動家。 子供の頃に経験した図画工作を表現方法に用い、工作とアートが交錯する点を狡猾に考察しながら日夜extremeな“こうさく”活動をしています。身近な物を使用したインスタレーションや、街を斬り撮ったり、大喜利感覚で技法や技術に拘らない立体作品を制作しています。

実行委員コメント

3点の作品エントリーでは収まりきらないとのまるさんですから、今後オンライン公募があればぜひとも動画も入れてみてください。また、写真・立体・工作系と表現ジャンルがとても広いので、その面白さに少しでも触れた人はとのまるさんに没入していくのですが、初めての人や場合だと少し掴みどころが難しいかもしれません。いわゆるプレゼンテーションの目線ですが、現在「作品集」として分けているInstagramとTwitterのコンテンツがとても良いからこの2つのフォロワーを増やすなりメインにするなりしてみてはいかがでしょうか?

Translate »