作品



CV
1999年 京都嵯峨美術短期大学ビジュアルコミュニケーションコース卒業
2001年 インターメディウム研究所メディアコラボ学科Movieコースを卒業
2003年~2019年までメーカーや商社、企画会社に勤務
(靴下デザイナーと子供服デザイナーとして、オリジナルブランドやPB商品の企画デザインを担当)
2020年よりフリーランスで主に子供服の柄データを受注作成しております
2021年より仕事とは別にイラストを描きはじめ、InstagramにUPしております
ステートメント・PR
人間を描く時は空間と物語を意識して描くように心掛けています。
・作品名【1.昨日の天気の話】
付き合って間もない恋人達は、昨日の天気の話でも熱心に時間を忘れて話をしていますが、
犬はうんざりしています。定点カメラ視点で犬だけがウロウロしている様子を描きました。
・作品名【2.イチジクタルトめしあがれ】
焼きあがったタルトの粗熱をとる時間を描きました。
イチジクタルトの魅力を意識して実際にはありえないピンクで表現しています。
すぐに食べられない空気感との対比が面白いと感じています。
・作品名【3.白樺を走る春のスカート】
グリーンのワンピースを着た女の子が走った後に風景が現れている様に右端を真っ白で
表現しています。
メタセコイアでは寺田順三プレゼンツのポスター展示に参加いただきありがとうございました。子供服のテキスタイルデザイナーとしてのお仕事とは別にイラストレーターとしての活動を始められたワタナベさん。ホームページを拝見すると、【昨日の天気の話】も【イチジクタルトめしあがれ】も少しずつ手を加えて完成させていく過程が見れてとても楽しめました。【白樺を走る春のスカート】もそうですが、ワタナベさんにはこういったストーリー性のある作品をもっと作ってほしいです。階段の犬もそうですが、どこかユニークで愛嬌のある風景がとても楽しく、オリジナリティがあるように感じます。