作品



CV
·最終学歴
2017年3月 江戸川大学社会学部人間心理学科卒業
·出展受賞歴
なし
ステートメント・PR
作品のコンセプトは人が持つ思考や自我と言った想念を超えた表現の探求です。
その為、私自身どの様な作品ができあがるか最後までわかりません。また制作者でありながら、制作者ではない感覚があります。
制作活動中は「表現しようとしない」、「思考に従わない使わない」、「自我の欲求を無視する」と言う3点に極限まで意識を向けながら作業しています。
その作業を経て完成した作品は「表現者」からの「メッセージ」や「何かを伝えたい、表現したい」と言う意図が極力排除されたものとなり、鑑賞する人に解釈や答えを全て委ねた作品となります。
その純粋な「表現物」から得られる精神的又は感情的なフィーリングを通して、私達自身が現実世界に投影している無意識的な想念や観念を見つめ直すツールとなれば嬉しいです。
抽象絵画を見る時、いつも気になるのは、描いた人の思考回路です。どこから始め、どこで終えるのか、何を思って描くのか。カリノさんのステイトメントにひとつの回答を見た気がしました。「制作者でありながら、制作者ではない感覚」、なるほど。