ウェブサイト
作品



CV
〈最終学歴〉
大阪芸術大学デザイン学科イラストレーションコース在籍
〈出展歴〉
【グループ展】
2021 「愛縁奇縁」(大阪芸術大学体育館ギャラリー)
2021「かわいい展」(アートギャラリーディライト/大阪)
2021「学展」(国立新美術館/東京)
2022「BE FINE」(ギャラリー狛代/大阪)
〈受賞歴〉
2019 「アートフェスティバル2019」神戸市長賞
2021 「学展」入選
ステートメント・PR
【思考は芸術である私は大阪芸術大学デザイン学科イラストレーションコースに所属している3回生です。自分の画法であるペン画、水彩画を更にレベルアップできるよう学んでいます。
私の作品は常に意味を込めていて、コンセプトを大切に描いています。
コンセプトは、私が生活していて感じた事や経験した事を元にしており、同じ様な事を感じた人、経験した人の背中を押してあげられる絵にできるよう共感もできる内容にしています。
将来は私の尊敬する中村佑介さんや、ヒグチユウコさんの様に様々な場所で絵を取り入れられ、もっと日本の日常に芸術が感じられるような活動をしたいと考えています。
芸術で生活する大変さに日々気づいてしまいますが
学生の間に展示会やコンペティションに応募し、学外での自主的な活動も行い更に成長していきたいです。
■ 大阪芸大現役生!中村佑介や、ヒグチユウコを敬愛して、将来の目標にしているとのこと、なるほどヒグチさんの昨日が好きだろうなーというのは絵を見ていて伝わってきます。ゴスっぽい女性多めですがメッセージ性もあって、何より元気がいい。女性の顔にオリジナリティが出て来れば、さらによくなるのでは。あとTikTokで制作動画を紹介しているのが今っぽい。Z世代のクリエイターは、これからきっとインスタからこっちに変わって行くんだろうな。
■ 細かい描写とファンタジックな描写に見惚れます。ステートメント/ PRの文章も情熱と冷静の狭間を感じます。これからも頑張ってください。