木築 憲一 2022年4月16日2022年7月6日 K 写真 立体 絵画 Twitter Instagram ウェブサイト http://moon.egoism.jp/quizuqui/ 作品 CV ・映画:リンケージ フィルムフェスティバル ノミネート(2作)・写真:キヤノン写真新世紀 佳作 ・絵画: 全日本アートサロン絵画大賞 優秀賞 ターナー ゴールデンコンペティション 入選(2作) アートオリンピア 準佳作 ・立体:ヴァニラ画廊大賞 一次予選 通過 ステートメント・PR 写真・絵画・立体・まんが・映画・映像・作詞・作曲・小説、等私が表現する媒体多種多様に存在しています。 実行委員コメント ■ 「私が表現する媒体多種多様に存在しています」とコメントにあるように、掲出の3枚もバラバラで、インスタでもさまざまな作品がけいさいされており、どれを見て木築さんを評価すれば良いのか正直分かりませんでした。それぞれのジャンルの作品をより掘り下げることも必要ではないかなと思います。個人的にはインスタの後半に掲載されている抽象絵画シリーズが一番いいなと思いました。 ■ 作品にセンスを感じます。せっかくのインスタグラムだから作品だけを集めたアカウントを作られてはどうでしょうか?作品をもっと知るために記載されたインスタアカウントを拝見すると、日常と作品が混在しており、日常にはキャプションがあるが作品には無い。せっかく多彩な才能をお持ちだから、SNSを利用した作品発信を地道に続けられていくとお勧めします。
■ 「私が表現する媒体多種多様に存在しています」とコメントにあるように、掲出の3枚もバラバラで、インスタでもさまざまな作品がけいさいされており、どれを見て木築さんを評価すれば良いのか正直分かりませんでした。それぞれのジャンルの作品をより掘り下げることも必要ではないかなと思います。個人的にはインスタの後半に掲載されている抽象絵画シリーズが一番いいなと思いました。
■ 作品にセンスを感じます。せっかくのインスタグラムだから作品だけを集めたアカウントを作られてはどうでしょうか?作品をもっと知るために記載されたインスタアカウントを拝見すると、日常と作品が混在しており、日常にはキャプションがあるが作品には無い。せっかく多彩な才能をお持ちだから、SNSを利用した作品発信を地道に続けられていくとお勧めします。