小林大輔

  • 工芸
  • 立体

ウェブサイト

http://merhaba.jimdo.com

作品

CV

2005 トルコにてWork Shop 参加
2006 名古屋芸術大学美術学部造形科ガラスコース 卒業                         
2006 ㈱G+C ART クラフトハウス 入社
2011 ガラス工房Merhaba設立(群馬県桐生)
2011 東日本デザイン&コンピューター専門学校 非常勤講師
2012 藤田喬平ガラス美術館 ミュージアムショップへ常設
2014   【rooms29】代々木体育館  ロンブー淳アワードに選出
2015   名古屋タカシマヤ 手技ギャラリー 個展
2016   パリ エスパスベルタンポワレ グループ展
2019   そごう千葉アートスペース 個展
その他、関東を中心に百貨店、ギャラリーで展示
2020   第8回現代ガラス展in山陽小野田 入選

ステートメント・PR

吹きガラスのヴェネツィア伝統技法、ムリーニ・ロールアップを用い生き物をモチーフにしたオブジェを制作しています。約15年この伝統技法を鍛錬し、日本人である自分にしか出来ない繊細な模様を作り込み、ガラスでは見たことのない大胆な表現に挑戦しています。モチーフをリアルではなくデフォルメすることでエネルギッシュな世界観を表現する。そして変わってしまった現在の状況に順応し、どんな力を生み出すことが出来るか模索しています。伝統技法の鍛錬、そこから新たな表現を追求しオリジナリティ溢れる作品を世界に発信していきたいです。

実行委員コメント

■ ヴェネツィア伝統の吹きガラス技法を習熟され、オリジナルな作品を制作されている小林さん、カラフルで楽しい動物たちがいいですね、小さなサイズの動物にも細かな配色がなされていて、技術の高さが窺えます。インスタグラムにある制作動画を興味深く拝見しました。

■ 1200度の熱で新しい命が吹き込まれたガラス作品は生き生きとしてとても美しいです。鏡餅、雛人形、端午の節句の兜など日本固有の文化の作品がとても新しいと思いました。アイディアやデザインが素晴らしいと思います。

Translate »